2010年12月25日土曜日
結構でかい
MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店 に行ってきました。開店したてです。ジュンク堂さんによると、「池袋本店を超えた!日本最大級2060坪、200万冊の品揃え!2010/12/22オープンしました。」とのこと。建築は、あの安藤忠雄さんです。雰囲気は、池袋本店と似ています。地上7階地下1階のつくりなので、1フロア毎では、広大さと言うのはそんなに感じませんでした。それでも、本まみれです。お目当ての本を見つけるには、検索端末のお世話にならざるを得ません。レジはもはやお馴染みの一階で一括方式です。¥3,000お買い上げの方先着何名かに、チーズケーキプレゼントがありました。そんなこんなのジュンク堂さんですが、一つ気になったのが、大きな柱が入っているのですが、本棚の配置とマッチしていないようで、ちょっと邪魔と感じる箇所がありました。うーむ、勿体無い。それはともかく、駅から少しだけ離れていますが、Loft さんに寄ったついででも。ぜひ。いや、ジュンク堂さんによったついでに Loft さんでも良いですよ?
2010年12月13日月曜日
本体価格だけでみない方法その1
その2が有るかは判りません。また、一回この話したこと有る気がします。 Apple 製品の本体(iPad含む)を購入する際に、AppleStore さんか、量販店さんで買うのかお悩みのところ、3,000円がどう影響するのかも考慮に入れましょう。 mobile me アカウントがあるのかどうかです。 AppleStore さんで本体と同時購入すると、3,000円引きです。 既存のアカウントに追加可能ですので、これで年間の費用から 3,000円 節約できることになります。是非、選択のひとつにでも。
2010年12月5日日曜日
2010年11月29日月曜日
イイニク
つくろう鎌倉…… ロッテリアさんの、イイニク企画(?)「はみだしステーキバーガー」を頂きました。840円です。単品で。そこそこ値が張りますね。それはもうイイニクに免じて目をつむります。写真じゃ大きさを表現できていませんが、はみだしております。焼き加減はミディアムぐらいです。味をどうこう言える舌でも語彙力も無いので簡単に。美味しかったです。お肉が噛み切れないとか、あるようですが、少なくとも食べたものは、やわらかかったです。一つ難を言えば、肉汁とかでべしゃべしゃになってしまうことでしょうか。840円は正直お高いかと思いますが、ハナシのネタ代コミと言うところでひとつ。
2010年11月27日土曜日
2010年11月24日水曜日
つけめんはラーメンとは違います
麺が主役のつけ麺です!……とは言うものの、どこの麺か忘れました。つけ麺用の麺が用意されたので、なぜだかスープを作る役に。テーマは魚介ベースの塩つけ麺。あごダシ、貝柱のスープ(どちらも素だけど)を適度に合わせて、玉葱のみじん切りで味にアクセント、じゃがいもをすったものを入れて、適度なトロ味をだします。そして塩味に「塩ダレ クレイジーソルト味」をとろっと投入。味の濃さをみながら継ぎ足したりしていけば、他の調味料要らずで簡単塩スープが出来上がります。ねぎを小口切りにしたものをそえて、味の輪郭を引き締めればOKです。
2010年11月8日月曜日
昨今のデバイス関係にはありがたく
あまり手袋をしないのですが、する時はします。そして、冬に iPod touch などの静電容量式タッチパネルを操作する度に、手袋を外すのは面倒です。かと言って、指抜きの物もね。そんなこんなで、東急ハンズさんで紹介されていた、Eタッチグローブ を購入してみました。見た目は飾り気も何も無い(失礼)黒の軍手っぽい手袋です。親指、人差し指、中指の先が導電繊維が縫い込まれており、その箇所でタッチすることで、タッチパネルでの操作が出来るようになっております。ちなみにその箇所はダークグレーになっております。防寒性能は、普通の寒さぐらいは大丈夫です。操作性は可もなく不可もなくと言ったところです。他社さんからも対応手袋が出ていますし、お気に入りのグローブに導電繊維を縫い込むとかするのもいいでしょう。手の大きさとの相性も有りますのでね。店頭で体験するのが一番です。注意店とすれば、まだ格好良いのが出ていないのと、3指対応がほとんどなので、Mac Book や Magic Trackpad のように、Expose 4本操作するには、両手が必要なこと。ですね。
2010年11月2日火曜日
2010年11月1日月曜日
どばっと
とうとう10月は投稿数1でした。今月はもう少し頑張ってみます。頑張ってするものでも無いのだけれど。
ハナシ変わって、健康診断に行ってきました。鬼門は採血です。血管細いの出ないので、なかなかとれません。とにかく探す刺す探すで難儀します。他はすんなり行くのにね。その採血時に順番1つ前のヒトに看護士さんが言ったコトバが印象的でした。
「ここ、もまないように、ぐっと押さえておいてくださいね。すぐに外すとどばーっと出ますから。」
……どこにどう刺したの!? 最近の採血はそんな活発なとこ刺すの!?って、思わずのぞきこんでしまいました。
ちなみに、わたしはどばーっとは出ませんでした。
ハナシ変わって、健康診断に行ってきました。鬼門は採血です。血管細いの出ないので、なかなかとれません。とにかく探す刺す探すで難儀します。他はすんなり行くのにね。その採血時に順番1つ前のヒトに看護士さんが言ったコトバが印象的でした。
「ここ、もまないように、ぐっと押さえておいてくださいね。すぐに外すとどばーっと出ますから。」
……どこにどう刺したの!? 最近の採血はそんな活発なとこ刺すの!?って、思わずのぞきこんでしまいました。
ちなみに、わたしはどばーっとは出ませんでした。
2010年10月20日水曜日
換装しました
換装前 |
それはともかく、メインである MacBookPro のHDDを換装しました。空き容量はココロの余裕です。 今回使用した HDD は WESTERN DIGITAL WD7500BPVT です。今出回っている、 2.5in height 9.5mm の一番容量が大きいのが、コレでしたので選んだ次第です。 価格も 8千円前後が相場のようで、フトコロにも少し優しい目と言ったところでしょうか。 HDDの換装作業は至って簡単です。 裏面の+ネジを外して、パカっと開けます。HDD 固定具を本体に固定している+ネジを外して、HDDを引っ張り出します。ケーブルが有りますので、ひっぱる時は要注意。あとは、HDDを固定する為についている、トルクスのネジをT6のトルクスを換装するHDDに付け替えて、あとは逆の手順で本体に固定していけばOKです。簡単です。
ちょっと失敗したかな。と思うところは、データの移し替えです。TimeMachine が有るから大丈夫と思っていたら、うっかり最新までの差分バックアップデータを消去していまして、復旧可能なのが5ヶ月ぐらい前のデータだったことです。結局、外付けケーブルで換装前のHDD を接続し、ディスクユーティリティでまるごとコピーしてみました。とりあえず、今現在問題無いので、よしとします。
2010年9月15日水曜日
そーこーで、閻魔堂
喉が弱くて、弱いと言うのが薬でどうこうとケアするまでも無いので、なんとなく検索してみました。お寺さんとか。 出てきたのが、合邦辻閻魔堂 さん。閻魔様です。なんとか首から上にご利益が有るそうで、喉から脳まで頭部ひとしきりご利益が有るそうです。 せきのお守り(御供物付き)で、500円。当日の祈祷も含めてです。なんかちょっとせきが少なくなったような…… えぇ、病は気から、プラシーボでも welcome です。近畿で言うと、伏見稲荷大社のなかにも関転じて咳なお社も有るみたいなので、こちらも機会があれば行ってみたいものです。頼るのは駄目だと思っていますが、お話しのネタででも良いと思いますしね。
2010年9月13日月曜日
あかるクラブ
ほとんどが iPad でぶらぶらしていて Mac の前にいかなくなった影響か、9月初更新です。 さて、 OSAKAあかるクラブ (音出ます)に貢献です。あかるクラブ支援自販機でお買い物すると、売り上げの一部が、あかるクラブの活動資金になります。 とは言っても、商品の費用が高くなっているのでは無いので、気負いもなく参加できます。心斎橋に有るのを知って、近くに寄った時に飲み物が欲しい時は、その自販機を利用しています。ちょっとだけでも、大阪支援です。心斎橋には遊びに行っても、メインフィールドでは有りません。折角なのにナ。と思っていたら、通勤している会社の徒歩2分ぐらいのところに設置されていました! これはラッキー。 しかもちょっと安い! そんなこんなで、支援です。大阪支援。
2010年8月30日月曜日
スパタマ
インデアンカレー さんです。結構好きです。 カレーマニアでは無いので、どうのこうのと言ったものは持っていないのですが、少し懐かしいような風味と、このピリっとくる辛さが絶妙では無いでしょうか。ライスも好きなのですが、スパッゲティにカレーをかけた インデアンスパゲッティも好きで、これにたまごを乗せた、通称 スパタマ が好きなのです。黄身と混じるのを調整しつつ、くるくるぱくっと頂く感じが良いのですよ。一つ個人的に不要なのが、多くはないのですが、数粒グリーンピースが乗っているところ。色合いなのでしょうけれど、不要だと言いたいです。でも残さず食べますよ。キャベツのピクルスも絶妙です。初めて食べる時は、タイミングが解らないのですが、そこはご自由に。ピクルス好きな方は追加注文もできますので、お気に入りになった方は是非。わたしは、初期の量で充分です。
なんだか解らなくなってきましたが、インデアンカレーを是非。
なんだか解らなくなってきましたが、インデアンカレーを是非。
2010年8月17日火曜日
試飲会
に、参加してきました。お目当ては、お父様へのお土産である、缶数本。つくづく思ったのは、最高金賞に受賞している中でも、"生"は、やっぱり美味しいナ!と言うこと。ん、美味しい。やっぱり、生はいいですねっ♪
2010年8月14日土曜日
お留守になっていた WiMAX
やっと、初期不良から戻ってきました。URoad-7000。実に2週間。無料期間が半分過ぎてしまいましたが。割り切りましょう。 マップ上では圏内でも、本当の意味で「使える」のかどうかは、自分のフィールドでこそ。と言うわけで、暫く使えるエリアを探し歩いてみたいと思います。 ……また初期不良じゃ有りませんように。はじめてのことって、どうしても根深く不安に思ってしまいます。
2010年8月7日土曜日
少し離れたところから花火を
第22回 なにわ淀川花火 を観ていました。 ちょっと遠くから。毎年花火の流行が有るようで、数件まわればなんとなくわかります。 ですが、今年の花火はこれで一回目。 なので流行はわかりません。 今回の特徴っぽいところでは、色数がめっきり減っています。 昨年のは、水色に光る花火が多かったように思いますが、金と赤が主体でした。 種類で言うと、球形に広がる日本の花火でスタンダードなものが多かったように思います。 デジカメを手持ちで撮ると、当たり前ながらブレますね。あと、他の被写体とか無いと、さっぱり迫力がありません。
前者は、道具でカバーできるところ、後者は陣取りなどの努力でカバーできますね。 とは言うものの、写真撮るのに集中していたら、花火の印象がデジカメの液晶を通したものしか残らないので、存分に自分の眼で捉えることにも注意を払いましょう。
前者は、道具でカバーできるところ、後者は陣取りなどの努力でカバーできますね。 とは言うものの、写真撮るのに集中していたら、花火の印象がデジカメの液晶を通したものしか残らないので、存分に自分の眼で捉えることにも注意を払いましょう。
2010年8月5日木曜日
RDB大阪一位
なんだか食べ物のコトばかり書いている気がしますが、気にしません。 ラーメンデータベース さんで大阪府一位である、 らーめん 弥七 さんへ行ってきました。 はじめましてなので、醤油ラーメンを注文しました。 鶏白湯ベースの醤油ラーメンです。とろとろに煮込んだスープに、コシの有るラーメン、刻み玉葱、ネギ、糸唐辛子がトッピングされており、とても美味しくまとまっております。 麺のコシは固いのとは違い、本当に弾力性の有る麺で、結構このまますすっていたい感じがします。もちろん、すすりつづけるのは無理、と言うかしませんけど。 弥七さんのホームページでもありますように「仕上げに驚くほど鶏の胴がらを入れます。その後は徹底的に鶏のエキスを出します。」と、徹底的に鶏の旨味を煮出したスープがほどよい濃厚さで美味しいです。 あと塩ラーメンとつけ麺がメニューにあるので、是非こちらも食べてみたいところです。 特につけ麺。 写真の左側にあるのは、サイドメニューの へためし です。チャーシューを炙っているようで、チャーシューのとろとろ加減に、焦げ目がついてこれまた美味しいです。 贅沢な金額になってしまいますが、これまたオススメです。 平日のみの開店ですが、わざわざ食べに行ってもいいんじゃないかな?と思いました。
ちなみにメニューは
ちなみにメニューは
- 醤油らーめん 700円
- 塩(しそ入り)らーめん 750円
- つけ麺(1.5玉) 850円
- ヘタめし 350円
2010年8月2日月曜日
映画の日は
昨日(8/1)の映画の日は、 INCEPTION を観てきました。それにしても、日曜日だと言うのに空き過ぎじゃないの!? 残念なことに、酷暑で寝不足気味なのが祟ってか、所々寝てしまっていました。その為もあって、解らないトコロも…… 夢を題材にした映画で寝てしまうとは!そしてラストシーンは「ぇぇえっ!?」って声に出そうに。 ちょっと複雑なものも有るので、この映画に関しては、観る前にパンフレット予習をオススメします。渡辺謙さんの役所は、重要では有るものの、渡辺謙さんでなくても良かったのでは?と。色々思うトコロや考えないと解り難いトコロも有るので、レンタル出たら観てみよう!
2010年7月28日水曜日
王子の原点を食してみます
つけ麺王子である 宮田麺児(音出ます) さんをつけ麺の道に引き込んだとも言える、 麺や輝 さんに行ってきました。行ったのは、中津のお店です。 つけ麺専門店と言うわけでも無く、どちらかと言うとラーメン屋さんが、つけ麺もやっている。という体のようです。 細かいことは置いておいて、つけ麺を注文です。小(1玉)、並(1.5玉)、大(2玉)と同じお値段です。食券を渡す時に、並とか店員さんに申告です。 トンコツベースに魚介系のスープ、つけ麺の麺は太麺の部類に入ると思います。感想としては、美味しいです。つまらない表現ですね。とは言え、コメントがひたすら下手なもので。 安定した美味しさですね。トンコツ醤油に嫌味が無い魚介系の風味があったかいです。 夏ですが。 食べて納得、確かに宮田麺児さんの原点とも言えるものだと感じます。 知ってるからだからかもしれませんが。 煮干の風味がもっと欲しければ、玉五郎さんに挑戦すれば良いですし、基礎編として押さえておいて良いと思いますよ。ちなみに注文したのは、並です。大にすると、食べきることへの挑戦になってしまうので、最後まで味わえない感が有ると思いまして。このあたりのご都合は、自己都合で研究よろしくです。
2010年7月22日木曜日
前半戦の最後に負けましたが
Joshin さんが以前から、阪神タイガースが勝利した次の日がお得なキャンペーンをしております。 そこで、行ってみました。まず、ディスクピアで販売しているものは、何も言わずに3%ポイント上乗せしてくれます。その他の商品は、確認しないといけないですが、ほぼ表示価格の5%オフになる認識で良いと思います。この辺は値引き交渉時のハードルが下がった感覚で問題ないと思います。 全体的に見ると、その他の量販店と価格勝負している商品(家電やデジカメなど)を狙うよりも、腕時計とかの大体どこの量販店も同じ価格で提供している商品を狙うと思います。 阪神タイガースが勝利の次の日はちょっとチェックしてみて下さい。前半戦最後の試合である昨日は、残念ながら負けてしまいましたが。
2010年7月19日月曜日
500ml じゃないんだ
世界を変える水こと、いろはす に温州みかんフレーバーが出ています。出て結構経ちますね。おとーとが「水にあめちゃん入れて溶かしたような味やった。」と不評だったのですが、レモン水とか好きなので、自分で確かめたいと思い購入しました。第一印象としましては「わかりにくっ!」もうちょっとみかん色が多くてもよかったのでは?と思いつつ、これ以上多くしたら いろはす っぽく無くなるのかなと。 味は、おとーとの例えはわかります。が、好きな部類です。まさにレモン水のような感覚です。好きな部類ですが、きっと注意しないといけないところ。ぬるくなると、きっとおいしくない。みかんジュースと思って飲むと薄さに衝撃、水をがっと飲みたいと思って飲むと、味が邪魔になるかも。と、言ったところでしょうか。
ところで、いろはすって、どこ産地の水か書いていましたよね? 今書いて無いのか、温州みかん版のが書いて無いのか。今度見ておきましょう。
そして 520ml でした。
ところで、いろはすって、どこ産地の水か書いていましたよね? 今書いて無いのか、温州みかん版のが書いて無いのか。今度見ておきましょう。
そして 520ml でした。
2010年7月7日水曜日
忘れた頃にやってきた
もう締め切りから日が過ぎて、応募したコトも忘れかかっていた今日この頃。当たっていました! 「ネスカフェ バリスタ」ヘルシーライフプレゼントで当たりました。当たったサイドパネルは木目調。標準の白いパネルの上にカバーのように取り付けます。本体のシックな黒とあいまって、なかなかの家具調になります。 さて、インスタントコーヒーを買ってきて、チャージ。タンクに水をセットして、ブラックコーヒーを選択。ほぉ、生意気にもクレマが出来るじゃないですか。お湯とインスタントコーヒーの比率は、個人的にはもうちょっと濃い方が好きかも。って、エスプレッソタイプを選べばどうなのかしら?これは、明日にでもやってみます。ぶっちゃけブラックだと、お湯沸かし+コーヒーと良い感じに混ぜてくれると言うのがボタン一つで出来るだけで、Tefal + ティースプーンでも充分な機能だと言えるかもしれません。そこで、個人的に本命だと思っている、ミルクを使ったカプチーノやカフェラテ。これがいいですねー。コーヒーカップにあらかじめ決まった量のミルクを入れて、スイッチぽん。これだけで、フォームミルクの入ったカプチーノが作れます。お砂糖をちょっと入れて、良い風味です。 ひとつ気になってしまうのは、瞬間と言っていいほど短い時間でお湯を沸かすので、電気メーターが気になる! 実測どうなんでしょ。と、言ったトコロで、良いコーヒーライフを。
…写真は、フツー珈琲だろ!ってなトコロですが、とりあえず箱で。
…写真は、フツー珈琲だろ!ってなトコロですが、とりあえず箱で。
2010年7月5日月曜日
和え麺
6月は、3回しか書かなかった!
さて、そんなこんなで7月です。食べ物の出番が多いかもしれませんが、気にしません。宮田麺児(リンク先音出ます)さんの「和え麺」です。 1日20食(11:00〜 10食、18:00〜 10食の計20食)限定の、いわば油そばです。つけ麺屋さんなのに、油そば売ってていいの?とは思われますが、麺が主役なのは変わりません。気にしないのが吉。 T2G-SW と言う T2G-Straight と T2G-Wave を 1:2 で合わせているそうです。 肝心の味のレポートですが、苦手なものでして、うまく表現できません。ひとつ言えることは「アリ」です。 T2G-SW の食感変化の妙も、麺をすすった時に良い変化になり、飽きさせません。オリーブオイルベースの「たまりオリーブ」も油っぽいと言うことは無く、さっぱりした味わいを演出します。麺の量も程よく、1食500円でもありますので、限定食が出て無ければ、すすり尽くす価値ありです。また、夏季限定の T2G-S(summer) もこの時期出ていますので、こちらもどうぞ。小麦の割合が T2G より多めらしく、色も小麦色が濃くでています。感想とすると、小麦を味わうのは NB50 が最適なので、微妙に中途感は有ります。
さて、そんなこんなで7月です。食べ物の出番が多いかもしれませんが、気にしません。宮田麺児(リンク先音出ます)さんの「和え麺」です。 1日20食(11:00〜 10食、18:00〜 10食の計20食)限定の、いわば油そばです。つけ麺屋さんなのに、油そば売ってていいの?とは思われますが、麺が主役なのは変わりません。気にしないのが吉。 T2G-SW と言う T2G-Straight と T2G-Wave を 1:2 で合わせているそうです。 肝心の味のレポートですが、苦手なものでして、うまく表現できません。ひとつ言えることは「アリ」です。 T2G-SW の食感変化の妙も、麺をすすった時に良い変化になり、飽きさせません。オリーブオイルベースの「たまりオリーブ」も油っぽいと言うことは無く、さっぱりした味わいを演出します。麺の量も程よく、1食500円でもありますので、限定食が出て無ければ、すすり尽くす価値ありです。また、夏季限定の T2G-S(summer) もこの時期出ていますので、こちらもどうぞ。小麦の割合が T2G より多めらしく、色も小麦色が濃くでています。感想とすると、小麦を味わうのは NB50 が最適なので、微妙に中途感は有ります。
2010年6月23日水曜日
ペプシスト
ロングショット。じゃなくて、pepsi STRONG SHOT 。要は、強炭酸の pepsi です。上部の注意書きが、強炭酸らしさを醸し出しています? 吹きこぼれるかもしれないので、開けるまで15秒は安静に。pepsi を。写真では若干見切れてしまっていますが「コーラ x カフェイン」と書いています。なるほど、カフェインが受k…… 味はダイエットなどの最近流行りの味ではなく、これがコーラだと言うかのようなコーラっぽい味です。強炭酸はどうなのか。見ての通り、グラスにあけてしまった為か、そんなにキツく感じることは無かったです。あぁ、注ぎ切る前に飲んでおけばよかったです。軽くけぽっと出ましたけれど。 一息の pepsi に丁度良い 190ml の量。原点回帰的な感じで、好きな感じでした。
2010年6月16日水曜日
キャラメリーゼ とは言い過ぎ
慣れというのは、油断にかわると失敗を呼び込むものです。パウンドケーキの事です。 分量はいつものキメ打ち適当なので、あまり影響はないのですが、今回焼き加減を適当にしてしまいました。200度5分で180度を20分あたりで様子を見ながら……が今回しかるべきミッション。それがいきなり200度8分、その後160度で様子をみてしまいました。表面が少し焦げて、底面には少し沈殿した風な砂糖が焦げてキャラメルな感じに。お味は、少し甘めかな。忘れないうちに、材料メモを。
紅茶を牛乳にひたして風味付
毎度の如く、混ぜて焼くだけ!
って、ここ疎かにしたから失敗したんだ!
- バター 50g
- 卵 2個
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 5g
- 砂糖が40g
- はちみつ 30cc
- チョコチップ 適量
- 牛乳 50cc
紅茶を牛乳にひたして風味付
毎度の如く、混ぜて焼くだけ!
って、ここ疎かにしたから失敗したんだ!
2010年6月9日水曜日
6月最初が浪費とは
eneloop stick booster が売っていましたので、買ってしまいました。今更ですが。 その前に有るのは、talking english watch です。後で見ると japanese とか有るようでしたが、目に付いたもので。配色が好みでした。2千円しませんし。 話をちょっと戻して stick booster で iPod 関連の USB 電源での充電がひょっとしたら有るような物を充電可能か試してみます。 勘がいい人は気付くかもしれませんが、必要に迫られたお買い物ではありません。 さて、手が触れる範囲で試しました。 ほぼ OK。 ……アバウト過ぎますね。 出来なかったもの! iPad !! 「充電中ではありません」の文字が。OUT iPad は駄目みたいです。 今のところの使用具合だと、 iPad に充電することは無いと思いますので、問題有りません。必要なケースだと、コンセントに接続するので、いいかな。と。 iPhone 4 だとどうなんでしょうね。3GS までは OK だそうですから。 充電用途に使わなくても、USB 出力で稼働するものなら基本的に OK のようですので、色々使い道がありそうです。
2010年5月31日月曜日
音楽系 app.
iPad, iPod touch, iPhone 対応の Beatwave が楽しいです。 iPad で遊ぶ音楽系のアプリを探していたら、ランキングに有る無料アプリで見つけて、Try してみました。探して入れて遊んで、また探して…… 楽しいですよね。有料のは、前評判とかが無いと、ついつい距離を置いてしまいますが。さて、このアプリですが、TENORI-ON のような雰囲気ですよね。そのイメージは、概ねあっていると思います。 そう言った先入観を持っても持たなくても関係無く、とにかく遊んでみましょう。 適当に配置しても、ソレっぽいイイ感じな音が鳴ります。レイヤーで音を重ねていくと、またイイ感じに。見たままの操作感でいけますので、ダウンロード&プレイです。オススメです。
2010年5月28日金曜日
少しだけ使用感
水曜日に到着してから、iTS とかブラブラしつつ、使用感を少しだけ。まずリビングPC的な物を欲していたので、結構すんなり馴染んでいるように思います。操作感もさくさくキビキビ動いて、ストレスが殆ど有りません。iPod 的に使うと、容量がいくら有っても間に合わないので、ちょこっと動かしている合間に軽く流す程度だけ持って行きます。スライドショーとか垂れ流している時、無音と言うのも味気ないですしね。目安はCDアルバム1枚ぐらいです。映画は AppleTV 程度の圧縮率で入れても 2GB ぐらいなので、2本程入れて母艦とやりくりする感じでOKです。あとは、アプリを入れては消しを数回繰り返して、自分のお好みなリビングパートナーに仕立て上げて下さい。今回のウリである、書籍関係も体験したいところです。残念ながら日本語書籍は iBooks からは見つけ難い(難いのか、無いのかは把握していません)ので、京極夏彦さんの新刊と、i文庫 だったかな? 入れて見ました。思っていたより読みやすかったです。これは、液晶保護フィルターを付けている人は、感覚が違うかもです。ソフトウェアキーボードは、感度も良くそんなにストレスは無いです。しかし、完全な平面を触れているだけなので、慣れるが必要だと思います。ここまでのテキスト打ちで少し肩に緊張感があります。初めてトラックパッドでポインティングする際に、えらく肩が凝るような感覚です。その他は追い追いと言うことで。ハード面でどうのこうの言うのものでも有りませんので、どう使うかですね。
2010年5月26日水曜日
2010年5月23日日曜日
ティーマイスターに聞く
なぞの質問。
「紅茶シフォンケーキと頂きたい飲み物って?」
シフォンケーキで特に紅茶シフォンが好きなのですが、これにさらに紅茶と合わせて頂くと、W紅茶になって駄目ってワケでは無いものの、少しなんだかな?って気分に。かと言ってコーヒーだと、やっぱり違う気がします。そんなワケで世間話のついでに、ティーマイスターに聞いてみました。しばし思案の結果、でたのは……
W紅茶でも、合うものは合うと言うことです。
結構納得出来るものです。頂く機会があれば、また悩んでみたいと思います。
あぁ、無塩バターきらしているんだった。
「紅茶シフォンケーキと頂きたい飲み物って?」
シフォンケーキで特に紅茶シフォンが好きなのですが、これにさらに紅茶と合わせて頂くと、W紅茶になって駄目ってワケでは無いものの、少しなんだかな?って気分に。かと言ってコーヒーだと、やっぱり違う気がします。そんなワケで世間話のついでに、ティーマイスターに聞いてみました。しばし思案の結果、でたのは……
- ホットミルク
- ミルクティー
W紅茶でも、合うものは合うと言うことです。
結構納得出来るものです。頂く機会があれば、また悩んでみたいと思います。
あぁ、無塩バターきらしているんだった。
2010年5月21日金曜日
バナナのです
例の ケーク 本に載っていたものから少し分量を変えております。なにか 料理log になっていますが、気にしません。早速材料から。
バナナは輪切りにして、レモン汁をかけておきます。後は、例のごとく混ぜて焼くだけです。シナモンが、何かのTVでやっていたのか、品薄のようです。手持ちにセイロンがあったので、それを使用しております。どんなことで、クローズアップされているのかなぁ?
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 50g
- シナモン 小さじ1/2
- ジンジャー 小さじ1/4
- 砂糖 30g
- はちみつ 大さじ2
- 卵 2個
- バター 50g
- バナナ 1本
- レモン汁 15cc
バナナは輪切りにして、レモン汁をかけておきます。後は、例のごとく混ぜて焼くだけです。シナモンが、何かのTVでやっていたのか、品薄のようです。手持ちにセイロンがあったので、それを使用しております。どんなことで、クローズアップされているのかなぁ?
2010年5月16日日曜日
アポロを入れてみました
例のごとく、付録パウンドケーキシリコンで作る何かです。写真は割愛です。ちゃちゃっといっちゃいましょう。
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 5g
- 砂糖 20g
- 卵 2個
- バター 30g
- 牛乳 30ml
- アポロ 20g
- チョコフレーク 25g
以上をいつものごとく、混ぜて寝かして焼くだけです。
180℃のオーブンで、んー、20分〜30分ぐらいかな。竹串刺して、生地がひっついて来なければOKです。
バターもう少し減らせるかも。チョコが入っているから、お砂糖もちょっと減らせれると思います。
バターもう少し減らせるかも。チョコが入っているから、お砂糖もちょっと減らせれると思います。
チョコフレークは焼く寸前に、投入する方がいいかな。しんなりしていました。無くても問題無いかと思います。
2010年5月15日土曜日
どうして K なんでしょうか
Krispy Kreme Doughnuts さん心斎橋店のドーナツをひょんなコトでいただくことになりました。なんで、先頭の文字が「C」ではなく「K」なのでしょうか。サイトを見てもわかりませんでした。さて、経緯と言えば、なんのことは無く、姉がちょっとのぞいた時に、箱買いだったら早そうってコトで並んでいたようです。箱買いなので、おこぼれを頂いたと言うことです。それでも 30分は並んだそうです。 30分……自分だったら微妙なライン! オールドファッション チョコレート をもぐもぐ。 うん。しっかりさっくりとしていて美味しいですよ。 なんとなく昔のドーナツと言った感じでもあります。 ちょっと並んでと言うのは、個人的にしんどいものの、貰ったら嬉しい感じはします。 まだまだ長蛇の列が続く期間ではありますが、機会があれば食べてみても良いと思います。心斎橋店限定「大阪限定ダズンBOX」にしか入っていない「 OSAKAドーナツ(スマイルマーク付き)」は、すぐに売り切れるそうです。
2010年5月11日火曜日
失敗作もあっぷあっぷ
失敗作こそ、log で残さねば。と言うことで、失敗作2種です。一つ目は、ごはんとして食べる黒豆入りのもの、二つ目は、おやつとして食べるレモン風味のものです。おおまかに言うと、砂糖が入っているものと、入っていないもの。と、言うことになります。材料を混ぜて焼くだけなので、相変わらず材料のみです。最初に言ったとおり、失敗作なので参考にしてはいけません。いけない参考とするのはOKです。
ごはんタイプのもの
おやつタイプのもの
どちらも、材料を混ぜて、180℃で35分〜40分程焼いて完了です。
今後の留意点
オリーブオイルの癖が強くでるので、オイルの量なり種類なりを変えてみる。
レモン汁が強いのと、甘みがもう少し欲しいので、レモン汁の減量と甘みの調整をしてみる。
ちなみに、米粉を使っているのは、日本の食料自給率の向上を目指して……とかではなく、なんとなくが正解です。
ごはんタイプのもの
- 米粉 75g
- ベーキングパウダー 5g
- 卵 2個
- 牛乳 60ml
- オリーブオイル 30ml
- コショウ 少々
- 黒豆 適量
おやつタイプのもの
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 5g
- 砂糖 30g
- 卵 1個
- バター 40g
- 牛乳 30ml
- クリームチーズ 36g
- レモン汁 45ml
どちらも、材料を混ぜて、180℃で35分〜40分程焼いて完了です。
今後の留意点
オリーブオイルの癖が強くでるので、オイルの量なり種類なりを変えてみる。
レモン汁が強いのと、甘みがもう少し欲しいので、レモン汁の減量と甘みの調整をしてみる。
ちなみに、米粉を使っているのは、日本の食料自給率の向上を目指して……とかではなく、なんとなくが正解です。
2010年5月10日月曜日
予約完了
金欠だと言うのに、予約購入してしまいました。 iPad Wi-Fi 16GB と、のり巻きケースなどの周辺機器および、 mobile me メンバーシップ です。mobile me は今でも使っているので、次の一年間更新用に使います。 mobile me を現在利用の方にオススメのちょっとお得情報ですね。追加で購入していたら、3G版とほとんど変わらないお値段に。とは言え、3G は SIMロックされているので、あまり迷いません。持ち運びで言うと、次期 iPhone (HD?4G?)の方が注目ですしね。 個人的に現在の使用環境では Wi-Fi スポットの恩恵はあまり受けないと思いますが「ソフトバンクWi-Fiプランカード」は無料なので、とりあえずチェックを外しませんでした。液晶保護シートは別にいいかなと。 あとは、無い袖でも振らないといけないので、その点が問題ですね。
2010年5月9日日曜日
今週のまとめ
パウンドケーキ焼いて、冬以外シーズンのおふとん買って、漏電期間を終了する為のことを始めました。疲れました。くたびれました。早速微量に日焼けしました。たいしたことはしていないですね。月曜日からもがんばっていこう!
2010年5月6日木曜日
おふとん 追加
あたたかさのレベル 1+3 のを。4990えん。あたたかさのレベル 6 のものより高い出費に。これも初夏に向けてセールされたら…… その時はその時です。快適な睡眠が出来たらOKです。明日は雨天らしいので、使うのは次の晴れを利用して干してから後ですね。 お昼は 宮田麺児 さんへ。 麺は NB50 を選択。小麦の香りが良い感じです。すすりつくすのですよー。 おやつはチーズケーキ。おいしくいただきました。
2010年5月4日火曜日
さあ、還ろう…
観てきました。「 HAYABUSA -BACK TO THE EARTH- 」大阪市立科学館 さんに。空いている時にしようかとも思ったのですが、2010年6月13日23時 のその時までには観ておきたくて。とか言って、思い立ったが吉日の無計画さなんですよね。どうせなら、もっと早く観ておきなさいよ。 座席があった回までに時間が有ったので、常設展、 銀河鉄道の夜 それと プラネタリウムまで観ていました。全天周映像は、下手な3D映画より迫力が有ります。生憎、ご家庭での再現はできませんが。 HAYABUSA は、予告編で既に泣きそうになっていました。 これは、変に感情移入しているせいも有るのですが、素晴らしいです。映画本編は、過剰な演出が無く、これまた好感が持てます。 以前の かぐや から観た月面と地球にも感動しました。小惑星探査機 はやぶさ も感動です。 全天周映像の迫力と、精緻なCG映像、なによりもうすぐ還ってくる はやぶさ の波瀾万丈の宇宙旅行を、たっぷりと味わって頂きたいです。 と、内容を全然表現していませんね。ごめんなさい。 もうこれは 「探査機」はやぶさ とぐぐるさんに聞いていただくしか。 あとは本映像の監督である上坂監督が同じ題材である はやぶさ を題材にした「祈り」(動画再生音有りです)を観て頂くのもいいと思います。 少し話題的には遅いですが、帰還時期がもう少しと言うことで。是非お近くの上映館まで。iTunes store さんにサウンドトラックもあります。(自己メモぺたり)ついでに予告編をぺたり。
2010年5月3日月曜日
生リンゴで
パウンドケーキ再び。今回の課題は、バターと砂糖の減量、そして生のリンゴを使うことです。ざっと材料を。
混ぜて焼くだけ!
シナモンは、もう少し多めでも良かった感じです。はちみつチップは百均で見つけて使ってみただけなので、無しでもOKです。バターはもう少し減らせるかな。砂糖は、具材に利用するもので、減量できそうです。
っで、昨日の炭水化物祭りで、きっちり身についてしまいました。
- バター 40g
- 卵 2個
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 5g
- 砂糖 20g
- はちみつチップ 15g
- りんご 半分
- セイロンシナモン 適量
- 牛乳 30cc
混ぜて焼くだけ!
シナモンは、もう少し多めでも良かった感じです。はちみつチップは百均で見つけて使ってみただけなので、無しでもOKです。バターはもう少し減らせるかな。砂糖は、具材に利用するもので、減量できそうです。
っで、昨日の炭水化物祭りで、きっちり身についてしまいました。
2010年5月2日日曜日
おなかいっぱい炭水化物
今日の晩ご飯は、たこ焼き食べ放題でした。 たべすぎ。 後半ちょっと具が色々と。でも、ロシアンたこ焼き的なものでは無く。 美味しかったもの。蜂蜜漬けの梅干し、たまごさらだにウィンナーかな。 トッピングに 食べる唐辛子ふりかけ も美味しかったですヨ。
2010年4月29日木曜日
水中でも音楽を
2営業日で届きました。iPod shuffle 2GB Pink 3rdGEN 。って、これ全部言わなくてもいいですね。ピンクです。レーザー刻印入れています。 早速、シリコンケースに入れたり。 h2o audio INTERVAL に入れてみたり。 シリコンケースに入れたら、INTERVAL に入らない! 鏡面クリップ保護シートで我慢です。薄桃色になって可愛いのに。 早速プールに INTERVAL を持ち込んでテストです。 耳栓にするので、イヤープラグはちょっときついかな?と思うサイズにしました。(耳の穴が大きいのでXLです。)周りの音もちょっと入れたいので、ボリュームは小さめに調整しました。 これ bpm とかあわせて iPod shuffle に放り込んであげると、結構良いかもしれません。耳に水が入り易いので、耳栓効果も上々です。もちろん浸水もありません。 水中キットは、ネックストラップかアームバンド式になりますので、頭の後ろにちょこんと付けるこのタイプはいいですね。ちなみに、ヘッドフォンその他 iPod と接続する箇所は、筐体から外す事が出来ません。断線があると、修理がちょっと難しいかな?と思われるところは有ります。 iPod shuffle 本体より価格は高いですが、とりまわし、音ともいい性能です。あとは、どれだけこの INTERVAL の出番が有るかと言うことです。
2010年4月28日水曜日
米粉でお菓子のようなものを
昨日と同じ要領で、お菓子スタイルのシュクレに挑戦。写真は撮ってません。混ぜて焼くだけと言うのと撮るほどのものでもなかったと言うコトで。 本音は、一手間面倒だったからです。 そして、材料メモだけ。
課題は、バターと砂糖の分量を減らしたいのと、リンゴは生のを使いたいですね。
- バター 65g
- 卵 2個
- 米粉 80g
- ベーキングパウダー 5g
- 砂糖 75g
- レモン汁 30cc
- ドライリンゴ 80g
課題は、バターと砂糖の分量を減らしたいのと、リンゴは生のを使いたいですね。
2010年4月27日火曜日
米粉でパンのようなものを
はじめてなのに、何故か薄力粉ではなく、米粉で作りだしてしまいました。 内容は「Paris発、パウンド型で50のケーク」を参考にしております。 米粉でパンのような モノ です。泡立て器で溶いた卵に、少しずつ 米粉 と ベーキングパウダー を混ぜたものを卵に加えていきます。 よく混ざったら、その他の材料を適当に混ぜていきます。牛乳は少しずつ入れては混ぜ入れては混ぜとしていった方が良いと思います。 あとは、混ぜたものを少し寝かせて、型に入れて焼くだけです。焼きましたが、まだ食べていません。 そんな適当なモノの材料は以下の通り。
参考にはなりませんね。
- 米粉 75g
- ベーキングパウダー 5g
- 卵 2個
- 牛乳 60cc
- オリーブオイル 40ml
- 粉チーズ 適量
- 木の実Mix 35g
参考にはなりませんね。
2010年4月25日日曜日
久方ぶりの更新です
特に何をしていたと言うことはありませんが、久方ぶりの更新です。生きています。 1週間前の事です。宮田麺児 さんに行ってきました。 そうです。つけ麺王子プロデュースのつけ麺専門店です。つけ麺は「麺」が主役です。 その為、てつじ さんオリジナルの「T2G」を初め、のどごしをメインで楽しむ「JF100」、小麦そのものを味わう「NB50」と3種類の麺から好みの麺を選びます。つけスープは ベジタブルポタージュ スープの1種類です。頂き方は、店内に案内が有るので、参考にして下さい。 お作法と言うものでは無く、つけ麺を存分に味わうための Tips だと思って下さい。 まずは、麺そのものを楽しみ、続いてつけスープを麺の3分の2程つけて、一気にすすります。後半、味を少し変えたいと思った時は、ブラックペッパーを麺に少々かけます。ぴりりとした風味がまた違った味を引き立てます。ここでひとつ宮田麺児さんからの注意点「NB50」にはブラックペッパーをかけないで下さい。合わないンですよ。 さて感想と言えば……「美味いっ!」これにつきます。 まったく参考になりませんが、これがつけ麺だと言わんばかりの感想ですが、美味しいのです。 と、味の表現が下手なので、これはまたの機会、もしくは実際に食して頂くとしまして、オープンを聞いた時にどうしても疑問なものが一つありました。 王子曰く「愚問」で有るとの回答についてです。 「相撲が好きすぎて、相撲取りになりますか?愚問でしょ。」とのこと、今回のつけ麺屋さんオープンについて、これに該当するのでは無いのか?と言うことです。 疑問は尋ねてみるのが一番。「つけ麺が好き過ぎて、つけ麺屋始めるのは、これ愚問にあたるんじゃ無いですか?」 てつじさん曰く「自分はつけ麺は作っていない、いわば相撲部屋を作っただけで、相撲をとり横綱になるのはスタッフの役目。」 むむぅ、なるほど。
2010年4月15日木曜日
過ぎ去る時間を取り戻せ
取り戻すことは、出来ないのですけれど。少なくとも現在では。 睡眠の時間を無駄にしているのじゃないかナ?と。と言うものの、睡眠学習だったり、なにか摩訶不思議なコトを言っているのでは無く、ただ眠れば良いと言うものではもったい無さそうだってコトです。 何を言っているか判り難いですね。 IKEA さんに行った際、寝具のコーナーで色々なマットレスや枕と遭遇します。ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、寝そべってみます。そうすると、寝転がった時点で「開放されるわー。」と軽い感動を覚えるものが、どれか有ると思います。 IKEA さんからは、10分以上横になってお試し下さいとのこと。自分に合ったものが見つかれば、きっと良質の睡眠になると思います。 毎日時間の多少は有るものの、睡眠すると思います。同じ時間なら、やっぱりすっきりしたいものです。 時は金なり。でもお金で直接時間を買うことはできません。じゃあ、お金をちょっと支払ってでも、良質の時間を過ごせたらいいネ!ってコトで。 とは言え、わたしはまだ模索状態。無い袖も振れませんし。 説得力が皆無ですが、この辺で。お近くに IKEA さんが有る方は是非寝転がって下さい。
2010年4月13日火曜日
2010年4月12日月曜日
王子!愚問では無いのですか?
つけ麺王子こと、アラブの石油王 シャンプーハット の てつじ さんが、とうとうこの4月16日に、つけ麺のお店を出すそうです。 てつじさん曰く「そんなに つけ麺 が好きだったら、いっそつけ麺屋になればいいのに。と、言うのは愚問!」(作るのと食べるのは別ものだと言うこと)だとおっしゃっていらしたと記憶しているのですが…… そんな細かいことは記憶の藻くずにしてしまいましょう。と言うのも、このつけ麺屋その名も「宮田麺児」ですが、王子の考えがブレていません。つけ麺は「麺」が主役。このブレが無く、てつじさんのオリジナル麺の他に2種類あり、大盛りやトッピングの増量が有るものの、その計3種の麺がメニューのすべてです。替え玉ならぬ 別麺が有り、麺の違いを楽しめるように設定されております。とにかく王子が考えた末の つけ麺屋 さん、楽しみです。初日とかは混むのでしょう。混むのは得意じゃないので、いつ口にすることがあるのか。(期待値と行動が比例しないのです)
2010年4月11日日曜日
復活!(?) iPod nano 1stGEN
力加減がよく判らずに、差し込んでぐっと開けるツールが壊れたりしましたが、第一世代の iPod nano の バッテリー を交換しました。参考にしたのは ifixit さん。 充電電池がもう数分と保たなくなっていたため、すっかり肥やしとなっていた iPod nano が有り、すっかり存在も忘れていたのですが、はたと「バッテリーだけがダメなら、バッテリーだけ交換したらいいじゃない。」と思い当たり、バッテリーとオープンツールを手配。ココロの準備をして、いざ分解! 駄目! 力加減がさっぱり判らない! とかしていると、ツールがボロボロに。本体側が傷つかないように、強度は低めに作ってあるんですね。 引っ掛けているところを意識しながら、根性入れてこじ開けました。 あとは、ハンダ付けしてある箇所のハンダを取って、新しいバッテリーをハンダ付けして終わりです。 オーディオ用のハンダが残っていたと思うのですが、電気工作用のハンダを。基盤を外さなくても良いのですが、コテライザーの熱がちょっと高いような気がして、基盤を本体から外して作業しました。おかげで、1本ネジをなめそうに。 ハンダ付けを終えたら、ぱっちんぱっちんと、元通りに。 あ、微妙に金属ケースが広がっています。許容範囲です。ハイ、みないみないー。 現在、満充電からちょっと使って減り具合を見ているところです。
2010年4月10日土曜日
散り際に
写真の桜は散る儚さを表現したものでは有りません。近所に桜並木が、こんなに続いているところが有るなんて。と、思い一枚。桜と言うものは、散る間際や最中が一番画になると思っています。しかし、これを写真などで表現するのは、難しいですね。そのあたりは、雪と似ているのかな。 寒の戻りがクリティカルヒットすると、桜吹雪と雪が同じシーンに重なる時がありますね。 こうなると、ダブルショックで表現できません。わたしでは。悩ましいですね。
2010年4月9日金曜日
機能を活用せねばー
なんの機能かと言うと、 iPod touch や ケータイ などの、メモ機能です。と言うのも、こう今まさに「何を書こう。」と思っている最中、実は一回アタマの中では大まかに書いているんです。その時に「また思いつくだろう。」と、アタマの中だけで終わっているので、結局忘却の彼方に葬り去られます。 ここで重要なのは、メモでもなんでも良いので、アウトプットしていないと言うことだと思います。 備忘録の意味はもちろんのこと、一度アウトプットしておかないと、思いつきだけでその実、何も考えていないと言うことがよくあります。 とは思っていても、なかなか出来ない思っているダケのコって言うのはナイショです。 またしても関係の無い写真は「ベニバナトキワマンサク」プレートには「アカバナトキワマンサク」と書かれていましたが、同一のものでしょう。さくらが淡く綺麗に散って行く中「PowerPoint か!?」と言わんばかりの色彩を放っております。また、語感から「ミノワマン」と何か縁が有るかと思わせますが、何も関係ありません。 結局今日のニッキとしては、意味が無いと言うことです。
2010年4月6日火曜日
アートワークがごっちゃに
iPod touch 1st GEN を、iTunes で sync している時に、ちょっと過負荷だった為か、異常終了しました。その時には気付かなかったのですが、iPod touch で アルバムアートワーク が表示されない箇所が数件ある事を発見しました。結果から言うと、iPod の初期化をしてプレイリストを入れ直すことで、復旧しました。 以下実施したことです。 iTunes 上で同アルバムを見てみても、問題が有りません。再度 sync してみても直らず。キャッシュ的なものが壊れているのかと、電源を入れ直してみましたが、状況変わりません。 バックアップから戻したらどうだろうかと思いましたが、状況変わらずです。 後から思うと、バックアップから戻すと、music データなどは入れ替わらないので、直らないワケです。 結局、初期化してからデータなどを復旧しました。 今回の不具合から見ると、コンテンツデータ部分の破損になるようなので、 music データ で言うなれば、問題が発生しているプレイリストを別の物にして sync 、その後に、当初入れていたプレイリストで sync すれば良いだけでしたね。 アートワークを読み込むかの設定が変えれた気がしたのですが、見当たりませんでした。 iTunes は 9.1 を使用です。 また、写真は例のごとく本文と関係ありません。
2010年4月3日土曜日
見つけてもらうのです
それほど夜間に自転車を転がさないのですが、転がさないワケでは無いので、見つけてもらう LED ライトを買ってきました。(L.E.D. と書くと、なんとかミラージュみたいですね) Nite lze さんの BikeLit です。前方用の白はブレーキワイヤのあたり、後方用の赤いのはサドルの下あたりに付けて、点灯もしくは、点滅させます。リフレクターは付けているのですが、いまいち見え難そうなので、見つけてもらいやすくしてもらう為に、導入の運びになりました。1コ だいたい 1,300えん 程度なので、そう高くない投資だと思います。 よく有る1灯 LED ライトより、大きな面積で発光するので良さそうです。残念ながら、自分がどう見えているのかは、見れませんね。 夜間無灯火は法律云々と言うだけで無く、自己防衛の為にも重要なので自分にあったものを是非。
2010年4月2日金曜日
今週末が見頃な感じです
葉桜な様相を呈しているものもありますが、そろそろ今週末が見頃のようです。寒いですけれども。 去年も寒かった! 今年はお散歩がてら、ちょっと見てまわるだけですね。 桜と言うと、小学校に植えられているものが真っ先に脳裏に浮かび、そこまでの想起で済めば良いものを、その後の季節まで思い浮かんでしまいます。 幼虫です。 あぁ!思い浮かべてしまいました…… スルーするー。 それはともかく、淀川の河川敷にお花見スポットがあればナと思います。それはそれで、争奪戦になるかもしれませんネ。
2010年3月30日火曜日
ネックストラップ を新調しました
MiniDigi のストラップを新調しました。以前の標準添付のものが、ちょっと劣化してきたのと、劣化の為に導入回数が減っていたのが、今回の新調の理由です。 MiniDigi のストラップ接続部分は、ケータイのストラップに使うような紐サイズのものしか付けられなくて、どうしたものかと思っていました。 ストラップコーナーでうろちょろしていたら、ETSUMI さんの 三角リング(E-412R)定価273円 を見つけました。標準のストラップが接続出来ないカメラを接続する為のものです。 これでなんとか勝てる! と思ったものの…… 正三角形の一角(=60°) だと、干渉して取り付けることが出来ませんでした。 しかし、あきらめません。勝つまでは。 三角リングを変形させて角度を小さくするか、さらに接続を追加するか。 前者は強度的な問題が発生すると考え、後者を選択。 ホームセンターで、0.8x0.5のステンレスダブルリング(40円程度)を購入しました。 耐荷重0.5Kgなので、大丈夫でしょう。 と、言うわけで、加工無しでリングとストラップを接続。完了です。 残る課題点は、CR-2 バッテリーを充電式にするかです。 そんなに撮影しないので、問題としてはそう大きくない問題でもあります。
2010年3月28日日曜日
2010年3月26日金曜日
開花予想 2010
日本気象協会 さんの、大阪市開花予想は3月21日、満開予想は3月30日のようです。 そんなこんなで今日は 26日 。 近所の桜はどうなのかな? 見頃がありつつ……のようですね。 品種によってかなり見頃は異なるようです。 もっとも「満開=見頃」とは限りませんので、結局は各々見頃感と気象条件と見合わせて。と、なりますよね。去年の花見は 4月4日に行い、とても寒かったです。雨もひどかった気がします。
2010年3月24日水曜日
馴染みの無い飲み物
混ぜ物!? ホッピー です。関西では馴染みが無いですね。「飲んだことが無い。」以前に、存在が知られていない可能性が高いです。 関東で初めて知って、初めて飲みました。 お題に上げておいて、ナンなのですが、思い入れが有るワケではありません。 DPZ さんで以前「ホッピーに合う焼酎はどれだ」の題材が有り、 ズブロッカ が合うとのこと、これは確かめておこうと思い至ったのです。 果たして……大阪で ホッピー を探すのが困難でした。 スーパー、酒屋さんでも置いていません。 そうこうして数十軒彷徨い、近くの グルメシティー に置いてあったので、なんとか Get しました。まずは、通常の甲類焼酎を ホッピー 割(割引プランみたい)してみます。 合成酒のビール版みたいです。ややジャンキーな風味で。 早速ズブロッカを割ってみました。 あ、これ好きかも。どこかで体験した味ですし。 あぁっ! さくら餅だこれ!! ふわっと甘い香り(甘い味はしないのです)で、春先に丁度良い風味になります。 お花見にオススメです。
2010年3月23日火曜日
猫リング(乾燥体)
ラフ描きしてから、同じようなものを見たので、ちょっと気が引けますが、猫さんモチーフのリングです。写真は乾燥体です。しっかり乾燥させた後に、ドライヤー乾燥で熱して、鏡に蒸気が付かないか確認しました。自然乾燥よりドライヤーで集中的に乾燥させた方が、時間見合いの乾燥目安を見やすいと思うのですが、見直しなども含めて時間を置いてみてみました。しっかり焼成の後、鏡面加工をし、いぶしてから磨き直しました。いぶすと、なんかソレっぽいですよね。そのままプレゼントに出した為、完成版の写真はありません。 また自分用のなにかを作りたいです。まだまだ始めたばかりなので、消耗する銀もばかにならないのですが。
2010年3月20日土曜日
急がば回れ乾燥体
誕生日プレゼント用リングにと、銀粘土で急いで作っていました。急ぐあまり乾燥不足の乾燥体に。そのまま乾燥不十分なままで焼成膨らむは亀裂が走るわで、結局修復もそこそこに失敗してしまいました。このままそこそこ修復しても、不安をかかえたままに着けてもらうのもよろしくありませんので、つかいさしの粘土を集めて再作成中です。納期感が無くなったので、ゆっくりと作ろうと思います。乾燥体を細工している時が次の不安箇所かな。なにごとも経験ですね。 あ、モチーフが猫だけあって、色々な方と似たものになってしまっていますが、それはそれと割り切るしか無いと思っています。
2010年3月19日金曜日
pepsi グラス
コーク系だと、今のところは pepsi NEX が一番好きかもしれません。そして今 CM では「I Love Rock 'n' Roll」のカバーがかかってますね。Rock していて気持ちいいです。この CM で登場する、 pepsi NEX のボトルですが、CG かと思っていたら、なんとセットのようです。びっくりです。 そんな pepsi のガラスコップです。思っているより2まわりぐらい小さいです。500 JPY と若干お高いですが、雰囲気あるんじゃないかと。
2010年3月17日水曜日
○郎系ラーメン
「ぎ郎系らーめん」とうたう「笑福」さんへ行ってまいりました。西中島南方店。関東のかたはぴーんと来ると思いますが、えぇ、それ系です。オーダーも「野菜増しまし脂増し」などと例の呪文系系統です。満腹度は 1杯 650円 とくればもう満腹です。人に会う予定が有るひとは、にんにく抜いてもらっておきましょう。麺が通常の1.5倍入っています。ちょっと多いと思ったらオーダー時に、少なめコール入れると、麺が減るかわりに煮たまごが付きます。写真撮影OKだったので、写真のっけておきます。「野菜増しまし」その他ノーマルのらーめんです。横のジョッキ(冷水)は中ジョッキです。あまりのこんもりさに、野菜を退避させておく取り皿を出して頂けます。ご多分にもれず、後半味がよくわからなくなるので、ペース配分考えて、麺、叉焼などの味を一通り通過しておくのがよろしいかと思います。
食べ終わって、これってらーめんのカテゴリーに入れて良いのかな?と一思案した後に、思いついたものは…… これは、もやしとキャベツたっぷりの鍋に、〆のラーメンを投入のちに、煮込んだものではないか?と。 ふぅ、ごっつぁんです。
食べ終わって、これってらーめんのカテゴリーに入れて良いのかな?と一思案した後に、思いついたものは…… これは、もやしとキャベツたっぷりの鍋に、〆のラーメンを投入のちに、煮込んだものではないか?と。 ふぅ、ごっつぁんです。
2010年3月16日火曜日
活気があるような
ひとつ前のこの続きなのですが。ROLLEIFLEX MiniDigi に魚眼をつけてみようと思い、適当に近所を散策していました。天然にブラーがかかるような感じで、ちょっと夜店的な活気が出たのではないかと思います。アタッチメントリングを付けるのは、見た目重視のデジカメにするのは気が引けます。手持ちだと、指が写り込む可能性が高いのですが、そこはそれこそ手でカバーと言うことに。光学的にカバーしないように!
…とか言っていたら、現行バージョンの MiniDigi はコンバージョンレンズが発売されていたりしました。だがしかし、高い!
全然別の話なのですが、ブルーハーツさんの 1001のバイオリンが聴きたくて「EAST WEST SIDE STORY」を TSUTAYA さんで借りてきました。Amazon さんのレヴューでは「Singles 1990-1993」の方をお薦めされていますが、特に問題ありません!
…とか言っていたら、現行バージョンの MiniDigi はコンバージョンレンズが発売されていたりしました。だがしかし、高い!
全然別の話なのですが、ブルーハーツさんの 1001のバイオリンが聴きたくて「EAST WEST SIDE STORY」を TSUTAYA さんで借りてきました。Amazon さんのレヴューでは「Singles 1990-1993」の方をお薦めされていますが、特に問題ありません!
2010年3月14日日曜日
勢いがつく
トイデジタルカメラ、ケータイカメラ用の魚眼レンズをつけてみたので、近くのさくらを撮ってみました。トイデジは デジタルハリネズミ です。若干レンズが遠くに付いてしまう為か、そもそも製品の特製なのかがはっきりしませんが、まわりがこう集中線のようにボケてまして、ワープでもしそうな勢いになってしまっています。マグネットでぺたんと付け外しできるタイプなのでお手軽なので、気分でつかうとしましょう。
2010年3月13日土曜日
2010年3月12日金曜日
北米の iPad かな
Apple Store でも見てみようかと思って、アクセスしたらメンテナンス中でした。これは、たぶん 北米での iPad 予約開始する為なんでしょうね。
そして、Safari を 4.0.5 にアップデートしておきました。
そして、Safari を 4.0.5 にアップデートしておきました。
2010年3月11日木曜日
試作は試作で
ペグねじの代用品続きです。ネジのなめ方が、比較的少ないと思われるものを選んで、型取りをしまして、プラリペアを流し込んでみました(あらちょっと綺麗)。余分な箇所をセラカンナでこそげ落として、どうだとばかりに。結果だけ先に。4本作って1本が機能しました。3本が良とは言い難いものになったと言うことです。型取りが甘かったのか、選択パーツがいまいちだったのか、それとも耐久性に問題があったのか……はたまた、その全部なのか。3本NGのところ、手持ちのM6ナットが2個ありましたので付け替えてみたところ、交換後はネジとして機能しました。M6ナットを補充してやってみたいと思います。だめだったら、型取りからやり直すか、パーツの作成となります。ちょっとやることが別にありますので、ナット交換で良い結果が出なかったら、あとまわしになりますね。ふぅーむ、無計画な作業はやはり効率が良くないですね。
2010年3月10日水曜日
2010年3月9日火曜日
代用ねじ
ミニエレキのなめたチューニングペグ(ねじ)の代用品を探しています。 実は目星を付けてはいます。 ねじの直径を平行に切り落としたカタチをしていますので、ボディの穴側を円状に広げるか、ねじの直径を削っていくか。この2択になります。簡単なのはボディの加工だと思います。ですが、そこのところを加工するのは、ちょっと気が引けます。となると、ねじの加工を第一に考えます。ねじ側を作成するにあたり、加工ポイントは2点。
M6のねじで作成すると、ナット側が現行のまま使えます。
工具が無いので、切り(削り)落としとなると、結構な体力を使いそうです。ある程度の耐久力があれば良いだけなので、アクリルあたりの樹脂ねじが入手、加工ともに良さそうですね。 もとのパーツからアクリルを造形しても良さそうです。 近々どちらかを実行しようと思います。……近々できたらいいな!
- 軸方向を平行に切り落とす。
- 弦をひっぱる穴を明ける。
M6のねじで作成すると、ナット側が現行のまま使えます。
工具が無いので、切り(削り)落としとなると、結構な体力を使いそうです。ある程度の耐久力があれば良いだけなので、アクリルあたりの樹脂ねじが入手、加工ともに良さそうですね。 もとのパーツからアクリルを造形しても良さそうです。 近々どちらかを実行しようと思います。……近々できたらいいな!
2010年3月7日日曜日
手巻きピックアップ
購入してから手を付けてなかったのですが、付録作りました。大人の科学マガジン vol.26 ミニエレキ です。ピックアップから作るなんて、生きてて1回有るか無いかですよ。回路などは、組み立て済みですので、正味の作業はピックアップのコイルを手巻きするのと、弦を張ることぐらいで、あとは簡単な組み立てです。スイッチを入れると、じゃーんとディストーションサウンドが。 ……なのですが!チューニングペグをなめてしまいました。ここ、テンションが凄いので、金属にして欲しかったです。その問題を M6 のネジで作成された方がこちら。専門機器が必要です。とりあえず、加工しないネジでなんとかしますかね。
2010年3月4日木曜日
ご当地
ドロップスです。サクマ式ドロップ って、プロレス技のようですよね。 これは秋田編です。きりたんぽ鍋だけ載っければいいのに、なまはげ さんがいます。大阪編の きつねうどん 風 ドロップスは、とってもダシの風味が凄いです。その他、ご当地限定が有りますが、作っている会社は北海道の会社だったりします。ちなみに、 au の絵文字には「なまはげ」が有ります。「おに」では無く「なまはげ」です。使いどころはよくわかりません。
登録:
投稿 (Atom)