2010年4月29日木曜日

水中でも音楽を

2営業日で届きました。iPod shuffle 2GB Pink 3rdGEN 。って、これ全部言わなくてもいいですね。ピンクです。レーザー刻印入れています。 早速、シリコンケースに入れたり。 h2o audio INTERVAL に入れてみたり。 シリコンケースに入れたら、INTERVAL に入らない! 鏡面クリップ保護シートで我慢です。薄桃色になって可愛いのに。 早速プールに INTERVAL を持ち込んでテストです。 耳栓にするので、イヤープラグはちょっときついかな?と思うサイズにしました。(耳の穴が大きいのでXLです。)周りの音もちょっと入れたいので、ボリュームは小さめに調整しました。 これ bpm とかあわせて iPod shuffle に放り込んであげると、結構良いかもしれません。耳に水が入り易いので、耳栓効果も上々です。もちろん浸水もありません。 水中キットは、ネックストラップかアームバンド式になりますので、頭の後ろにちょこんと付けるこのタイプはいいですね。ちなみに、ヘッドフォンその他 iPod と接続する箇所は、筐体から外す事が出来ません。断線があると、修理がちょっと難しいかな?と思われるところは有ります。  iPod shuffle 本体より価格は高いですが、とりまわし、音ともいい性能です。あとは、どれだけこの INTERVAL の出番が有るかと言うことです。

2010年4月28日水曜日

米粉でお菓子のようなものを

昨日と同じ要領で、お菓子スタイルのシュクレに挑戦。写真は撮ってません。混ぜて焼くだけと言うのと撮るほどのものでもなかったと言うコトで。 本音は、一手間面倒だったからです。 そして、材料メモだけ。

  • バター       65g
  • 卵         2個
  • 米粉        80g
  • ベーキングパウダー 5g
  • 砂糖        75g
  • レモン汁      30cc
  • ドライリンゴ    80g


課題は、バターと砂糖の分量を減らしたいのと、リンゴは生のを使いたいですね。

2010年4月27日火曜日

米粉でパンのようなものを

はじめてなのに、何故か薄力粉ではなく、米粉で作りだしてしまいました。 内容は「Paris発、パウンド型で50のケーク」を参考にしております。 米粉でパンのような モノ です。泡立て器で溶いた卵に、少しずつ 米粉 と ベーキングパウダー を混ぜたものを卵に加えていきます。 よく混ざったら、その他の材料を適当に混ぜていきます。牛乳は少しずつ入れては混ぜ入れては混ぜとしていった方が良いと思います。 あとは、混ぜたものを少し寝かせて、型に入れて焼くだけです。焼きましたが、まだ食べていません。 そんな適当なモノの材料は以下の通り。

  • 米粉        75g
  • ベーキングパウダー 5g
  • 卵         2個
  • 牛乳        60cc
  • オリーブオイル   40ml
  • 粉チーズ      適量
  • 木の実Mix     35g

参考にはなりませんね。

2010年4月25日日曜日

久方ぶりの更新です

特に何をしていたと言うことはありませんが、久方ぶりの更新です。生きています。 1週間前の事です。宮田麺児 さんに行ってきました。 そうです。つけ麺王子プロデュースのつけ麺専門店です。つけ麺は「麺」が主役です。 その為、てつじ さんオリジナルの「T2G」を初め、のどごしをメインで楽しむ「JF100」、小麦そのものを味わう「NB50」と3種類の麺から好みの麺を選びます。つけスープは ベジタブルポタージュ スープの1種類です。頂き方は、店内に案内が有るので、参考にして下さい。 お作法と言うものでは無く、つけ麺を存分に味わうための Tips だと思って下さい。  まずは、麺そのものを楽しみ、続いてつけスープを麺の3分の2程つけて、一気にすすります。後半、味を少し変えたいと思った時は、ブラックペッパーを麺に少々かけます。ぴりりとした風味がまた違った味を引き立てます。ここでひとつ宮田麺児さんからの注意点「NB50」にはブラックペッパーをかけないで下さい。合わないンですよ。 さて感想と言えば……「美味いっ!」これにつきます。 まったく参考になりませんが、これがつけ麺だと言わんばかりの感想ですが、美味しいのです。 と、味の表現が下手なので、これはまたの機会、もしくは実際に食して頂くとしまして、オープンを聞いた時にどうしても疑問なものが一つありました。 王子曰く「愚問」で有るとの回答についてです。 「相撲が好きすぎて、相撲取りになりますか?愚問でしょ。」とのこと、今回のつけ麺屋さんオープンについて、これに該当するのでは無いのか?と言うことです。 疑問は尋ねてみるのが一番。「つけ麺が好き過ぎて、つけ麺屋始めるのは、これ愚問にあたるんじゃ無いですか?」 てつじさん曰く「自分はつけ麺は作っていない、いわば相撲部屋を作っただけで、相撲をとり横綱になるのはスタッフの役目。」 むむぅ、なるほど。

2010年4月15日木曜日

過ぎ去る時間を取り戻せ

取り戻すことは、出来ないのですけれど。少なくとも現在では。 睡眠の時間を無駄にしているのじゃないかナ?と。と言うものの、睡眠学習だったり、なにか摩訶不思議なコトを言っているのでは無く、ただ眠れば良いと言うものではもったい無さそうだってコトです。 何を言っているか判り難いですね。 IKEA さんに行った際、寝具のコーナーで色々なマットレスや枕と遭遇します。ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、寝そべってみます。そうすると、寝転がった時点で「開放されるわー。」と軽い感動を覚えるものが、どれか有ると思います。 IKEA さんからは、10分以上横になってお試し下さいとのこと。自分に合ったものが見つかれば、きっと良質の睡眠になると思います。 毎日時間の多少は有るものの、睡眠すると思います。同じ時間なら、やっぱりすっきりしたいものです。 時は金なり。でもお金で直接時間を買うことはできません。じゃあ、お金をちょっと支払ってでも、良質の時間を過ごせたらいいネ!ってコトで。 とは言え、わたしはまだ模索状態。無い袖も振れませんし。 説得力が皆無ですが、この辺で。お近くに IKEA さんが有る方は是非寝転がって下さい。

2010年4月13日火曜日

桜の絨毯

絨毯ってホドでは無いですけれど。昨日の雨で、これでもかって言うぐらいに桜が散っていました。いやー、見事に。園児が薄く積もった雪で遊ぶように歩いていました。遅咲きの桜だと、今週の寒の戻りが良い具合に働き、今週末とかもなんとか見頃が保つとかです。造幣局の桜の通り抜けは、以下のようです。






  • 平成22年4月14日(水曜日)から4月20日(火曜日)までの7日間
  • 平日は午前10時から午後9時まで
  • 土曜日・日曜日は午前9時から午後9時まで

実は、まだ一回も行った事無いです。

2010年4月12日月曜日

王子!愚問では無いのですか?

つけ麺王子こと、アラブの石油王 シャンプーハット の てつじ さんが、とうとうこの4月16日に、つけ麺のお店を出すそうです。 てつじさん曰く「そんなに つけ麺 が好きだったら、いっそつけ麺屋になればいいのに。と、言うのは愚問!」(作るのと食べるのは別ものだと言うこと)だとおっしゃっていらしたと記憶しているのですが…… そんな細かいことは記憶の藻くずにしてしまいましょう。と言うのも、このつけ麺屋その名も「宮田麺児」ですが、王子の考えがブレていません。つけ麺は「麺」が主役。このブレが無く、てつじさんのオリジナル麺の他に2種類あり、大盛りやトッピングの増量が有るものの、その計3種の麺がメニューのすべてです。替え玉ならぬ 別麺が有り、麺の違いを楽しめるように設定されております。とにかく王子が考えた末の つけ麺屋 さん、楽しみです。初日とかは混むのでしょう。混むのは得意じゃないので、いつ口にすることがあるのか。(期待値と行動が比例しないのです)

2010年4月11日日曜日

復活!(?) iPod nano 1stGEN

力加減がよく判らずに、差し込んでぐっと開けるツールが壊れたりしましたが、第一世代の iPod nano の バッテリー を交換しました。参考にしたのは ifixit さん。 充電電池がもう数分と保たなくなっていたため、すっかり肥やしとなっていた iPod nano が有り、すっかり存在も忘れていたのですが、はたと「バッテリーだけがダメなら、バッテリーだけ交換したらいいじゃない。」と思い当たり、バッテリーとオープンツールを手配。ココロの準備をして、いざ分解! 駄目! 力加減がさっぱり判らない! とかしていると、ツールがボロボロに。本体側が傷つかないように、強度は低めに作ってあるんですね。 引っ掛けているところを意識しながら、根性入れてこじ開けました。 あとは、ハンダ付けしてある箇所のハンダを取って、新しいバッテリーをハンダ付けして終わりです。 オーディオ用のハンダが残っていたと思うのですが、電気工作用のハンダを。基盤を外さなくても良いのですが、コテライザーの熱がちょっと高いような気がして、基盤を本体から外して作業しました。おかげで、1本ネジをなめそうに。 ハンダ付けを終えたら、ぱっちんぱっちんと、元通りに。 あ、微妙に金属ケースが広がっています。許容範囲です。ハイ、みないみないー。 現在、満充電からちょっと使って減り具合を見ているところです。

2010年4月10日土曜日

散り際に

写真の桜は散る儚さを表現したものでは有りません。近所に桜並木が、こんなに続いているところが有るなんて。と、思い一枚。桜と言うものは、散る間際や最中が一番画になると思っています。しかし、これを写真などで表現するのは、難しいですね。そのあたりは、雪と似ているのかな。 寒の戻りがクリティカルヒットすると、桜吹雪と雪が同じシーンに重なる時がありますね。 こうなると、ダブルショックで表現できません。わたしでは。悩ましいですね。

2010年4月9日金曜日

機能を活用せねばー

なんの機能かと言うと、 iPod touch や ケータイ などの、メモ機能です。と言うのも、こう今まさに「何を書こう。」と思っている最中、実は一回アタマの中では大まかに書いているんです。その時に「また思いつくだろう。」と、アタマの中だけで終わっているので、結局忘却の彼方に葬り去られます。 ここで重要なのは、メモでもなんでも良いので、アウトプットしていないと言うことだと思います。 備忘録の意味はもちろんのこと、一度アウトプットしておかないと、思いつきだけでその実、何も考えていないと言うことがよくあります。 とは思っていても、なかなか出来ない思っているダケのコって言うのはナイショです。  またしても関係の無い写真は「ベニバナトキワマンサク」プレートには「アカバナトキワマンサク」と書かれていましたが、同一のものでしょう。さくらが淡く綺麗に散って行く中「PowerPoint か!?」と言わんばかりの色彩を放っております。また、語感から「ミノワマン」と何か縁が有るかと思わせますが、何も関係ありません。 結局今日のニッキとしては、意味が無いと言うことです。

2010年4月6日火曜日

アートワークがごっちゃに

iPod touch 1st GEN を、iTunes で sync している時に、ちょっと過負荷だった為か、異常終了しました。その時には気付かなかったのですが、iPod touch で アルバムアートワーク が表示されない箇所が数件ある事を発見しました。結果から言うと、iPod の初期化をしてプレイリストを入れ直すことで、復旧しました。 以下実施したことです。 iTunes 上で同アルバムを見てみても、問題が有りません。再度 sync してみても直らず。キャッシュ的なものが壊れているのかと、電源を入れ直してみましたが、状況変わりません。 バックアップから戻したらどうだろうかと思いましたが、状況変わらずです。 後から思うと、バックアップから戻すと、music データなどは入れ替わらないので、直らないワケです。 結局、初期化してからデータなどを復旧しました。 今回の不具合から見ると、コンテンツデータ部分の破損になるようなので、 music データ で言うなれば、問題が発生しているプレイリストを別の物にして sync 、その後に、当初入れていたプレイリストで sync すれば良いだけでしたね。 アートワークを読み込むかの設定が変えれた気がしたのですが、見当たりませんでした。 iTunes は 9.1 を使用です。 また、写真は例のごとく本文と関係ありません。

2010年4月3日土曜日

見つけてもらうのです

それほど夜間に自転車を転がさないのですが、転がさないワケでは無いので、見つけてもらう LED ライトを買ってきました。(L.E.D. と書くと、なんとかミラージュみたいですね) Nite lze さんの BikeLit です。前方用の白はブレーキワイヤのあたり、後方用の赤いのはサドルの下あたりに付けて、点灯もしくは、点滅させます。リフレクターは付けているのですが、いまいち見え難そうなので、見つけてもらいやすくしてもらう為に、導入の運びになりました。1コ だいたい 1,300えん 程度なので、そう高くない投資だと思います。 よく有る1灯 LED ライトより、大きな面積で発光するので良さそうです。残念ながら、自分がどう見えているのかは、見れませんね。 夜間無灯火は法律云々と言うだけで無く、自己防衛の為にも重要なので自分にあったものを是非。

2010年4月2日金曜日

今週末が見頃な感じです


葉桜な様相を呈しているものもありますが、そろそろ今週末が見頃のようです。寒いですけれども。 去年も寒かった! 今年はお散歩がてら、ちょっと見てまわるだけですね。 桜と言うと、小学校に植えられているものが真っ先に脳裏に浮かび、そこまでの想起で済めば良いものを、その後の季節まで思い浮かんでしまいます。 幼虫です。 あぁ!思い浮かべてしまいました…… スルーするー。 それはともかく、淀川の河川敷にお花見スポットがあればナと思います。それはそれで、争奪戦になるかもしれませんネ。